校了間近で

暑い日が続きます。
6月も過去の平均最高気温を上回ったとか。
温暖化はこれからも進むはずなので、暑さとの闘い?は命がけですね。は~。
7月になったとたん電力使用制限令も出て、節電も本格化。
我が家でも、2階のあちあちのベランダにこんなサンシェードを
取り付けました。
かなり日差しをさえぎってくれるので温度上昇がやや抑えられたような。
洗濯ものも隠してくれるのもありがたい。
でも2階は何をやっても暑いです。

ベランダにはこんな木製タイルなども敷くと、コンクリートへの蓄熱が
抑えられて、熱帯夜が和らぎます。
そんなこんなアイデアを123集めた「節電と省エネの知恵123」がまもなく
校了予定。イラストも写真もいっぱいで、なかなかよい本に仕上がりつつ
あります。
しかし、ここ数週間、ずっと校正、校正の日々でした。
編集者のSさん、ほんとにお世話になりました。

そうそう打ち合わせの合間に行った竹橋の国立近代美術館でやっていた
「パウルクレー展」~終わらないアトリエ~、よかったです。
ほんとにアイデアの宝庫のクレーさん。今回は、手法別にいろいろ
展示してくれていて、わかりやすい展覧会でした。
特にクレー独自の技法「油彩転写」というのに興味深々。
これは、黒い油絵を塗った紙を裏返して、その上から素描の線を
なぞっていき、下の絵に転写してそこに水彩で色をつけていくというもの。
これだと、線の味わいが増して、リトグラフのようにも見えます。
昔小学校の頃に、クレヨンでおんなじようなことをやったような
気がする・・。
見ているうちに試したくなってくるのがクレーさんの絵。

国立近代美術館は、床もきれいだった。
なんだろう、寄木細工のようなフローリング。階によってカラーも違うのでした。
仕事で追われている時は、こんな時間がほんとうに貴重です。
「四角い頭が丸くなる」(どっかで聞いたコピーですが・・)ような
気がします。

最近の記事

PAGE TOP